日本、一時帰国!!

どうも、猿程度の知恵しかない齋藤でーす。
先週、お休みを頂いて日本に行ってまいりました。
日本では湿気で頭が。。。。。。
ラーメン大好き小池さん(笑)
早速ですが日本の美容業界の今を見て来て思った事が、技術的な事や薬剤等はそんなに
驚かなかったけど、サービス、接客は本当にびっくりした。
びっくりしすぎて黒目と白目が反対になりそうだった。
ふーーーあぶなかった。
ドイツに長くいると別に良い接客されてないのにちょっと微笑んでくれるスーパーの
おばちゃんに会うと、それだけでいい接客されたなーって思ってしまうからよけいにびっくりした。
もちろん、接客ってマニュアルの部分も沢山あるんだけど、
お客様の事を本当に考えてるなーって思う接客をしている
美容院はめっちゃ忙しいそうだった。
これって、いわゆるこれかの時代の商売なのかなって思うんだよね。
いわゆる
希少性と
高級性
希少性って希少価値があるってよくいうやつ、特にサービスの少ないドイツで
日本並みの接客をすれば、それだけで希少価値があるってもんだい。
ドイツでサービスされないからって僕らもサービスしなくてもいいっていうどうりは、なく逆にサービスしていけば絶対にお客様はうれしいし、実際俺はうれしい。
高級性だけど、これは希少価値が高くなれば当たり前に高くなってくるよね。
だって、サービスはボランティアじゃなくて商売だからね。
いやいや、ちょっと書きすぎたかな。。。
それでは、続きはまた今度。。。

この写真は、昔よく行っていたおふくろさんに実家(新潟)の近くの道路
人が見てもなんてことない道だけど。俺にはあーーー来たんだなって思える
道なんだよね、あとこんなに小さい道だったかなーーって思って撮った一枚!!