シャンプーの仕方
さあ、ブログのお時間がやってきました。 今日は、シャンプーについて、 シャンプーの目的って何ですの それは、 汚れを落とすこと!! それ以上でもそれ以下でもない。 界面活性剤とかシリコンとか 世の中では悪もになってるけど 油汚れは界面活性剤が一番いいんじゃい!!...
髪が抜けるメカニズム
今日は、髪が何で抜けるのか、メカニズムについて、 書きますな。 髪ってそもそも平均で10〜12万本はえてて、 1日にだいたい、50〜100本抜けてるんだよね。 100本1日に抜けるとしてだいたい15分に1本は 抜けてるんだな。 でも、大丈夫同じくらい新しい髪が作られてるから...
毛根
今日は、毛根について書いてみますな。 毛根の先っぽって丸く膨らんでてこれが、 毛球部って言われてます。 よく、抜け毛を見ると先っぽが 丸くなってるのを見たときないですかねー たまに、白いのがついてたりとかしてる部分 ちなみに、白いのがついてるのは健康な証拠だからね。...
髪
今日から少しづつ髪と頭皮について 書いていこうと思っております。 何でこんなことを書こうかと思ったかって それは、何年か前から 俺の額が、、、、 大きく成長してきたから すっとぷ the ひたい をテーマに色々調べた事を まとめようと思って書き始めた次第です。...
ヘッドスパ
今日のベルリンは、だいぶ過ごしやすい気温でしたな。 今日は、ヘッドスパ(頭皮マッサージ)について!! 何がいいかって、とりあえず気持ちいーーー これは、すげー大事なことで自分が 嬉しいとか、気持ちいって思うことで 肌とか髪の綺麗さにつながるんだな。 これ、本当!!...


Kahdiシャンプー
新年あけましておめでとうございます。 いつもLINK HAIR DESIGNをご愛顧いただきまして、ありがとうござい ます。 2015年は、より一層みなさまに愛されるよう、スタッフ一同精進し てまいりますので、よろしくお願いします。...
ダメージ
腰が痛くて運動できないと言い訳していた 階段を上り下りするたびに 胸が揺れるようになってしまったMYS(胸が揺れる斉藤)です。 今日は、髪のダーメジについて書きます。 まず、いきなりですが 水による(硬水、軟水)影響で髪は痛まない。...